Business 事業内容

警備・交通誘導
地域の安全をモットーに警備や交通誘導をしています。
これからを生きる人全員に快適で豊かな生活を送っていただけるように培ってきた、確かな交通誘導の技術で地域の安全を守るサービスを展開しています。
地域の方々の安全と豊かな生活を守るため、しっかりと習得した知識を活かし、安心と安全を提供してまいります。

造園業・植栽メンテナンス
細部までこだわった丁寧なサービスで美しい景観を保ちます。
高速道路の草木の伐採や草刈りを行い、景観を更に美しく、そしてそれを常に保てるような取り組みをしています。
斜面で行う作業や力が必要な作業もあるので、決して楽な仕事ではありませんが、草が多かった現場を自分の手で綺麗にしたときの達成感は何にも代えがたいものです。
Recruit 求人情報
メッセージ
従業員のワークライフバランスを大切にしています
地元・藤枝市を中心に多くの方々に支えられて成長してきた企業として、一緒に地域に寄り添って働いてくれるアルバイトスタッフを募集しています。
※フルタイムで働ける方。
主に交通警備や造園等の仕事をしており、特別な資格や経験がなくても安心して働けます。慣れるまでは現場の社員がサポートいたしますのでご安心ください。ワークライフバランスを大切にしており、残業が少なく、ご自身のプライベートや健康面に気遣いながら働けるとの声があります。
自分のペースで仕事を楽しんでいきたいという求人へのご応募をお探しの方からのご応募をお待ちしております。
- 雇用形態
アルバイト(フルタイム)
- 仕事内容
【警備スタッフ】
一般道や高速道路での保安・交通誘導のお仕事です。
まずは法定研修で警備や誘導の方法について3日間の研修を行います。その後は先輩たちと一緒に現場に入りますので、少しずつ現場に慣れていってください。基本的には、数名の班で、会社に集合して社用車に乗って現場に向かいます。
- 給与
日給:8,800円~9,300円
昇給:年1回
- 勤務時間
8:00~17:00(内休憩1時間)
※早出・残業は現場による(手当支給)
- 休日
土日休みOK
(お盆・お正月・GWなどの長期休暇あり)
※土曜日に現場があった場合は振替休みが取得できます。
- 福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給(月12,000円まで)※距離に応じて
・制服貸
・残業手当
・マイカー通勤
・各種資格取得支援
・休日手当
※業務に関わる備品の貸出(作業着やヘルメット等)
- 応募資格
年齢経験不問
普通自動車免許(中型免許尚可)
メッセージ
従業員のワークライフバランスを大切にしています
地元・藤枝市を中心に多くの方々に支えられて成長してきた企業として、一緒に地域に寄り添って働いてくれるアルバイトスタッフを募集しています。
※フルタイムで働ける方。
主に交通警備や造園等の仕事をしており、特別な資格や経験がなくても安心して働けます。慣れるまでは現場の社員がサポートいたしますのでご安心ください。ワークライフバランスを大切にしており、残業が少なく、ご自身のプライベートや健康面に気遣いながら働けるとの声があります。
自分のペースで仕事を楽しんでいきたいという求人へのご応募をお探しの方からのご応募をお待ちしております。
- 雇用形態
アルバイト(フルタイム)
- 仕事内容
【植栽作業員】
高速道路管理エリアの草刈、刈った草やゴミを集めて、高速道路の美観と快適さを維持するお仕事です。
- 給与
日給:8,800円~9,300円
昇給:年1回
- 勤務時間
8:00~17:00(内休憩1時間)
※早出・残業は現場による(手当支給)
- 休日
土日休みOK
(お盆・お正月・GWなどの長期休暇あり)
※土曜日に現場があった場合は振替休みが取得できます。
- 福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給(月12,000円まで)※距離に応じて
・制服貸
・残業手当
・マイカー通勤
・各種資格取得支援
・休日手当
※業務に関わる備品の貸出(作業着やヘルメット等)
- 応募資格
年齢経験不問
普通自動車免許(中型免許尚可)
Greeting ご挨拶
ご挨拶
株式会社エコプランは地元・藤枝市を中心に多くの方々に支えられて成長してきた企業として、人々が道路を安全に、そして快適に使えるよう、道路工事の警備や植栽作業の事業を行っております。道路は人が生きていく為に、必要不可欠なもの。私たちは、地域の人々が道路での事故やトラブルがないよう、安全面に細心の注意を払って業務に取り組んでおります。
Profile 会社概要
- 社名
株式会社エコプラン
- 住所
〒426-0004
静岡県藤枝市上当間420-1
- 代表取締役
松本 博之
- 設立
1976年4月
- 許可登録
静岡県公安委員会認定 第49000670号